top of page

​この保険はこんな使い方も

では、この保険はこんな使い方が出来るんだっていうのをひとつ、みなさんに知っていただきたいと思います。

ただ単に保障だけのものではないんです。実は。

学資保険

これはお子さんが出来たご夫婦ならきっと耳にするはず。

これは、お子さんの教育資金を貯める為の保険です。

各商品によって違いますが、たとえば、

18歳まで保険料を払って18歳のときにお金を受け取るものだったり、

なかには18歳まで保険料を払って、小学校入学時、中学校入学時、高校入学時、大学入学時と細かく分けて受け取るものもあります。

これはお父さんお母さんがいつお金が必要かを考えて、

最初にプランを選択してください。

基本的に学資保険というものは大学資金を貯めるためのものです。

ですから、18歳受け取りが主流なんですね。

え?大学に行くかどうかなんてわからない?

そうなんです、わからないんです。

わからないからこそ、お金を貯めておかないといけませんよね。

大学に行かなかったらその貯まったお金は好きに使えるわけです。

貯まっていなかったらどうしようもないわけです。

ですが、大学に行くには奨学金というものがあります。

僕も奨学金を借りて大学に入学し卒業しました。

今は働きながら月2万の奨学金返済に追われています。

子どもにそんな思いをさせたくない、というのであれば、

月1万でもお子さんのために学資保険に加入されるのをオススメします

そして、最近学資資金を貯めるために使われているのが、終身保険

 

終身保険って亡くなったときのものじゃないの?って?

そうなんです、亡くなったときのものです。

ですが、違う使い方もできるのです。

先ほどどこかのページでも軽く言いました、解約返戻金(かいやくへんれいきん)というやつを利用してしまうのです

「解約返戻金とはなんぞや!」

いいですね、ぐいぐい来てください

解約返戻金とはその名の通り、解約したときに帰ってくるお金です。

終身保険は加入する際に何歳払いや何年払いというのを決めます。

保険料を何歳まで、何年間払い続けていきますというもので、

その定めた期間まで払ってしまうと、それ以降は保険料の払い込みは必要ありません。払い終わってしまっているのですからね。

しかし、保障は一生続きます。終身保険なので。

ローンみたいなもので、払い終わるとその保障をもう買い取ってしまったような感じだと思ってください。

そしてここで、重要な解約返戻金というものが出現します。

払っている途中でもし解約してしまうと、

残念、今まで払ってきた額よりも少ない額しか返ってきません。

だって、何歳まで払いますという約束を破ってしまっているわけですから

しかしきちんと払込期間まで払い終わると、

そこで解約返戻金の解約返戻率はドカッと立ち上がります。

しかも、解約せずにそのまま置いておけば返戻金はどんどん増えていきます。

 

ほぼ、銀行に預け入れておくよりも断然増えます。

そう、払込期間を終えてから解約をすると、今まで払ってきた額よりも多くなってお金が返ってくるんです。

だんだん読めてきましたね?

例えば、お子さんが0歳のときに15年払いに設定した終身保険に加入します

(終身保険は親が被保険者になりますので、親の年齢で保険料が決まります)

15年間保険料を払っていき、払い終わりました。

そして3年ほど置いておいて、お子さんの大学入学のタイミングで解約!

ってな感じです。

​これは学資金を貯めることだけではなく、払込期間を60歳などに設定して老後の貯蓄にすることも出来ます。

お金を貯めてるだけなんですが、おまけで死亡保障がついてくるわけです

そして大学に行かないのであれば解約せずにそのまま置いておきましょう

そうすればお金はどんどん増えますので、好きなタイミングで解約して、

ご夫婦の老後に使うもよし、お子さんの結婚資金などをボンと出してあげるもよし、ということです。

そして実は今はマイナス金利の影響もあり、返戻率の高い商品が徐々に販売停止や販売休止になっています。

率の高い商品がいつ販売停止になるかは僕らもわかりません。

入るなら、まさしく「今でしょ」ってやつです

とりあえずお近くの保険会社ではなく、出来れば保険代理店へ。

そうすればいくつかの保険会社を比較することが出来ます

基本的に保険相談の窓口は無料相談ですから、

利用できるものは利用しましょう!ということです

さらに、提案・契約・契約後までサポートしてくれるところがほとんどだと思うので、頼り切っちゃってください。

みなさんが良い担当者と巡り会えますように願っております。

bottom of page